« 【メモ】PerlでXSLTを行う | トップページ | そうかもしれない »

2006/08/23

SG-1終了?

http://www.scifi.com/scifiwire/index.php?category=2&id=37607

http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww%2ezap2it%2ecom%2ftv%2fnews%2fzap%2dscificancelsstargatesg1%2c0%2c2927656%2estory%3fcoll%3dzap%2dtv%2dheadlines

mixiのスターゲイトコミュで話題になっていますが、SG-1がシーズン10で終了してしまうようです。理由としては200thエピソードを超え、視聴率はまだあるものの勢いのあるうちに終わりたいという内容みたい。

ただ、スピンオフのアトランティス継続し、シーズン4以降ではSG-1のキャラがゲスト出演する事もあるみたい。

ファンとしては終了は寂しい限りですが、確かにダメダメのシナリオを延々と続けるよりはきちっとした形で終了するのも良いかもしれませんね。アトランティスも今秋からAXNで観ることが出来るようになるので、そちらを楽しみにしたいと思います。もちろん、日本では未放映のシーズン9、10のSG-1もねw

#特に200話は記念のお話で今までのキャスト総出演みたいな感じになっているらしいので早く見たいなぁ。

|

« 【メモ】PerlでXSLTを行う | トップページ | そうかもしれない »

コメント

うう~かなりさびしいです。
が、
>ダメダメのシナリオを延々と続けるよりはきちっとした形で終了するのも良いかもしれませんね。
これは賛成です。
ほんとにはやくアトランティス見たいです。
次シーズン見たいです!!

投稿: ひよちゃん | 2006/08/24 22:58

こんにちは。根岸のねこです。
私はまだシーズン2を見ています。なかなか見る時間が無くて進まないのです。
シーズン2はスターゲートがヒットした理由かもしれません。各回の話がいい伏線になりそうです。

シーズン10まで続いているのですね。未踏の11シーズンに突入して欲しかったです。

投稿: 根岸のねこ | 2006/09/10 16:09

根岸のねこさん

シーズン2はスターゲイトのインフラを確立した話が多いですね。これを見逃すと他の話で話が繋がらないものが多いです。

じっくり楽しんでください!

投稿: Itomo | 2006/09/14 01:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SG-1終了?:

» スターゲイトSG-1のこれから [いいことあるかな]
Itomoさんに教えていただいたのですが、スターゲイトSG-1はシーズン10で終 [続きを読む]

受信: 2006/08/26 23:44

« 【メモ】PerlでXSLTを行う | トップページ | そうかもしれない »